陸自調査団派遣隊ブログ

自衛隊を中心に、防衛・防災に関連する内容を掲載しています。 自衛隊での駐屯地創立記念や航空祭、消防や警察、海上保安庁も含む防災訓練などについてもふれていきます。

陸上自衛隊

大宮駐屯地 創立59周年記念行事|化学部隊訓練展示・前編

20160609ohmiya_1

2016年6月5日(日)に行われた、「大宮駐屯地 創立59周年記念行事」

式典後に、中央特殊武器防護隊による訓練展示が行われます。

昨年は、普通科部隊の訓練展示もありましたが、
本年は化学科部隊だけの実施でした。

会場に、化学剤監視装置(車載)が2両進入して来ました。

20160609ohmiya_2

2両の化学剤監視装置に、挟まれた場所を監視エリアとして、
400mの間隔を監視範囲とします。

20160609ohmiya_3

化学剤監視装置と共に、NBC警報器も設置されます。

これは、NBC(核・生物・化学)物質を検知すると警報を発して、
本部へ以上を伝える装置です。

20160609ohmiya_4

NBC警報器は、複数台設置する事で、正確に詳細な監視ができます。

今回は2機設置していますが、通常は監視エリアを囲む様に、
多く設置して化学剤発生を監視します。

20160609ohmiya_5

化学剤監視装置も進入後に、監視開始の準備を開始。

手動でハンドルを回して、荷台の装置を昇降します。

監視装置上部にカメラが搭載されています。

20160609ohmiya_6

化学剤や放射性物質など、目に見えない物を空気中を浮遊します。

風の流れにより、目に見えない物質が移動します。

そんな物質を、赤外線などを用いて監視する事で、
危険が及ぶ方向やエリアを伝送するための装置です。

20160609ohmiya_7

監視が開始され、間もなくして工作員が不特定物質を散布!

NBC警報器に反応があり、警報が鳴らされます。

以上を検知した本部は、物質特定を行う防護部隊を出動させます。

20160609ohmiya_8

最初に、核・生物・化学物質への対処・防護能力を持つ、
NBC偵察車が2両、緊急走行で進入して来ました。

防護服着用の隊員も、高機動車で同じく進入しました。

20160609ohmiya_9

NBC偵察車は到着後に、直ちに風向センサー、
化学剤検知装置などを起動させて検知を始めます。

20160609ohmiya_10

高機動車の防護隊員も下車し、検知活動を開始します。

4名の隊員が降車して来ます。

続きは後編で。




陸上自衛隊応援サイト

「陸自調査団」



Twitter「陸自調査団」分署



サイディング塗り替え、修理、リフォームは

「リフォームにゃんぷ~さん」



大宮駐屯地 創立59周年記念行事 開催|記念式典など

20160608ohmiya_1

2016年6月5日(日)に、
埼玉県 さいたま市に所在する、陸上自衛隊 大宮駐屯地で、
「大宮駐屯地 創立59周年記念行事」が行われました。

当日は、朝から雨でしたが、式典頃には曇に変わりました。

20160608ohmiya_2

9時30分に開門して、持ち物検査を通過して入門しました。

中央即応集団の中央特殊武器防護隊や、化学学校のある駐屯地で、
地下鉄サリン事件でも出動した、化学・生物・核兵器専門部隊です。

第32普通科連隊もいて、首都防衛の普通科戦力も担っています。

20160608ohmiya_3

他駐屯地では、なかなか見る機会の少ない装備が多いです。

NBC偵察車は、各駐屯地でも展示の機会が増えました。

しかし、訓練展示や観閲行進に参加する姿は、やはり珍しいです。

20160608ohmiya_4

10時過ぎ頃から式典会場に、本日の音楽演奏を担当する、
陸上自衛隊 第1音楽隊が入場して来ました。

白い夏服を着用して、涼しげな感じがします。

20160608ohmiya_5

会場後方から、式典参加の駐屯部隊も入場します。

化学科部隊、普通科部隊など、小銃携行で進入します。

20160608ohmiya_6

部隊指揮官、執行者が入場。
国旗も入場して、国歌演奏が行われます。

大宮駐屯地は、式台が見学席から見えないので、
祝辞の際など、本人を確認できません。

20160608ohmiya_7

執行者である、駐屯地司令を見られるのは、巡閲の時です。
駐屯部隊を確認して回ります。

祝辞は多くの方が行い、豪華な雰囲気でした。
駐屯地司令から始まり、埼玉県知事、さいたま市市長、
参議院議員3名、衆議院議員3名。

ひげの隊長 佐藤正久 参議院議員も参加されました。

20160608ohmiya_8

観閲行進へ移行し、行進が始まります。

第1音楽隊が進み、演奏場所へ移動します。

20160608ohmiya_9

徒歩部隊は、第32普通科連隊が行進します。
小隊での行進は圧倒的で、凄みを感じます。

化学科部隊は徒歩行進はありません。

20160608ohmiya_10

車両行進は、普通科部隊は行わず、化学科のみでした。

この駐屯地特有の、液体散布車粉末散布車
除染装置、除染車3型など興味深い装備が沢山です。

20160608ohmiya_11

私も大好きな、NBC偵察車です。

訓練展示にも参加しますが、生物、化学、核兵器への、
対処、防護能力を1台で行える装備です。

車内から、車体上部の12.7mm重機関銃を遠隔で操作もできます。

20160608ohmiya_12

昨年、訓練展示にも参加した、化学剤監視装置です。

車載式の装置で、この装置をヘリなどへも搭載する場合もあります。

監視装置のカメラが化学剤の流れを監視して、
リアルタイムで本部へ知らせます。

記念式典後は、音楽演奏が行われてから、訓練展示が実施されます。




陸上自衛隊応援サイト

「陸自調査団」



Twitter「陸自調査団」分署


サイディング塗り替え、修理、リフォームは

「リフォームにゃんぷ~さん」



2016年6月5日(日)自衛隊イベント|霞ヶ浦・大宮など

20160604jun5sdf_1

2016年も6月に突入して、自衛隊イベントも盛り上がります。

6月5日(日)に関東近郊の陸上自衛隊では、2箇所で行われます。

2016年6月5日(日)に茨城県の「陸上自衛隊 霞ヶ浦駐屯地」で、
「霞ヶ浦駐屯地 開設63周年 関東補給処創立18周年記念」
が行われます。

20160604jun5sdf_2

関東補給処や航空学校霞ヶ浦校がある駐屯地で、
観閲行進での整備車両、特にホークリフトの小隊行進は有名です。

補給処という事で、展示品に弾薬や誘導弾など、
珍しい装備品が見られるのも楽しみの一つです。

アメリカから購入した、水陸両用装甲車AAV-7の試験を、
霞ヶ浦で行っているので、どこかで見られたらとも思っています。

20160604jun5sdf_3

2015年にあった観測ヘリOH-1の墜落から、飛行が自粛され、
最近、OH-1の飛行を見る機会がなくなりました。

霞ヶ浦で久々に見られるかが、期待される所です。

午後に、飛行場側でAH-64Dなどの飛行展示があります。
開催は、9時から14時までで、
荒川沖駅からシャトルバスも運行されます。

-霞ヶ浦駐屯地 開設63周年詳細サイト-

20160604jun5sdf_4

2016年6月5日(日)には、埼玉県 さいたま市でも行われます。

陸上自衛隊 大宮駐屯地で、
「陸上自衛隊 大宮駐屯地 創立59周年記念行事」が行われます。

化学学校や中央即応集団の中央特殊武器防護隊の置かれる、
対テロなどの生物、化学、核兵器対処のエキスパート駐屯地です。

20160604jun5sdf_5

観閲行進では、NBC偵察車や除染車など、化学科部隊と共に、
駐屯する第32普通科連隊の部隊や車両も同時に見られます。

その普通科部隊による格闘展示や、戦闘訓練展示も行います。

化学科部隊の訓練展示では、工作員により撒かれた化学物質を、
検知して除染を行う、一連の行動展示が行われます。

2015年は、タンクローリーが宿営地に突入して撒き散らし、
化学剤監視装置で検知して、除染車で無害化する展示でした。

20160604jun5sdf_6

化学部隊の展示後に、装甲車を多数使用した、
普通科部隊の訓練展示を行いました。

2部構成の展示だったため、戦車や火砲が無くても、
非常に充実して見応えのある内容となりました。

20160604jun5sdf_7

午後には、下総航空基地から「ミニP-3C」も来て、
コミカルに、対潜戦闘を理解できる展示が披露されました。

開催は、10時から14時30分で、
日進駅や大宮駅から歩いて行ける距離です。

-大宮駐屯地 創立59周年記念行事詳細(PDF)-

20160604jun5sdf_8

2016年6月4日(土)から、「新潟海遊紀行2016」が始まりました。

その企画の最初となる、6月4・5日(土・日)で、
「多用途支援艦ひうち」の一般公開が行われています。

画像は「多用途支援艦えんしゅう」ですが、同型艦です。
護衛艦や潜水艦の的を曳航するなどの、訓練支援を行う艦艇です。

新潟県 糸魚川市の「姫川港 中央埠頭」で、
6月4日13:30~16:00|6月5日9:00~11:00で行われています。

-「新潟海遊紀行2016」詳細(PDF)-


来週の、6月11・12日には、横須賀で、
「よこすかYYのりものフェスタ」が行われ、護衛艦など見られます。



陸上自衛隊応援サイト

「陸自調査団」




Twitter「陸自調査団」分署



サイディング塗り替え、修理、リフォームは

「リフォームにゃんぷ~さん」




2016年6月8日(水)体験入浴イベント開催|松戸駐屯地

20160531matsudo_spa_1

千葉県 松戸市に所在する、「陸上自衛隊 松戸駐屯地」

その松戸駐屯地で、災害派遣でも活躍する
「野外入浴セット」を使用した、入浴体験イベントが行われます。

20160531matsudo_spa_4

松戸駐屯地には、需品科部隊の教育を行う需品学校や、
そこでの隊員教育を行う、需品教導隊があります。

高射特科部隊もいるので、創立記念祭時も楽しみにして下さい。

20160531matsudo_spa_2

その需品科隊員が、災害派遣時に迅速に対応できる様、
教育の一環として一般の方々に、利用してもらう訓練イベントです。

防災訓練や駐屯地祭では、入浴セットの見学や足湯のみですが、
今回の体験は、全身浴槽に浸かる入浴が行えます。

20160531matsudo_spa_3

入浴セットはテント張りですが、天幕内部にはロッカー完備の
脱衣所や、入浴後のドライヤーも設置しています。

見た目は簡易的な感じもしますが、内部は銭湯などの入浴施設と
変わらない作りになっています。

20160531matsudo_spa_5

無料でフェイスタオルを貸し出されます。
洗い場には、洗面器、ボディーソープ、シャンプーも完備!

熊本地震でも活躍した、野外入浴セットを体験してみて下さい。

20160531matsudo_spa_6

「野外入浴セット」体験入浴イベント|松戸の湯は、
2016年6月8日(水)の17時~20時で行われます。

松戸駐屯地の北門で受付を行います。

20160531matsudo_spa_7

新京成電鉄「元山駅」西口から徒歩5分です。
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。

当日は、「デイリーヤマザキ」での自衛隊グッズ販売や、
「はなの舞」による飲食販売もあります。

どなたでも参加できるイベントですので、お時間のある方は
足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ|松戸駐屯地 広報班
Tel|047-387-2171
メール|adminpr-qmsh@inet.gsdf.mod.go.jp



陸上自衛隊応援サイト

「陸自調査団」



Twitter「陸自調査団」分署



サイディング塗り替え、修理、リフォームは

「リフォームにゃんぷ~さん」



2016年5月29日(日)陸上自衛隊イベント|古河・混成団等

20160527may29sdf_1

2016年の5月も月末になり、6月に入ろうとしています。
もうすぐ、今年も半年経過してしまいます。

5月7日(土)に、在日米海兵隊キャンプ富士に行った様子です。
始めて行きましたが、自衛隊では見られない装備が沢山!

何かの機会に、ここで紹介できたらと思っています。

20160527may29sdf_2

2016年5月29日(日)に開催される、
陸上自衛隊イベントをお知らせします。

茨城県 古河市に所在する「古河駐屯地」で、
「陸上自衛隊 古河駐屯地 創立62周年 第1施設団創隊55周年記念」
開催されます。

20160527may29sdf_3

第1施設団が置かれている、施設部隊中心の駐屯地で、
その中でも、第301ダンプ車両中隊が特徴的です。

分散していたダンプ部隊を、古河に統合しました。

観閲行進での、タンプ部隊による荷台上げ行進は圧巻です。

20160527may29sdf_4

訓練展示でも、施設部隊が大いに活躍します。

91式戦車橋により展開された橋を、
戦車が渡る様子が見られたりもします。

20160527may29sdf_6

74式戦車が参加していますが、
今年度は10式戦車が展示される様です。

展示だけでなく、訓練展示にも参加してもらいたいです。

20160527may29sdf_5

訓練展示内で突然、格闘戦闘が始まる場合もあります。

他にも、空挺降下、防衛大学生ドリル、油圧ショベルドリルなど
見応えのある内容になっています。

開催は、9時~15時で、JR宇都宮線 古河駅から
シャトルバスも出ます。

-古河駐屯地創立記念詳細はこちら-

20160527may29sdf_7

こちらも、2016年5月29日(日)開催の、陸上自衛隊イベントです。

神奈川県 横須賀市に本部が置かれている、
「東部方面混成団」の創立記念行事です。

横須賀市街から登った場所にある、「陸上自衛隊 武山駐屯地」で
「陸上自衛隊 東部方面混成団 創立5周年記念行事」が行われます。

20160527may29sdf_8

第1師団隷下の部隊で、新隊員への教育隊も行われてます。
4月に入った、新入隊員による部隊行進も行われます。

創立2周年の頃は、64式7.62mm小銃を携行していました。

武山駐屯地には、高校卒業資格の取れる、自衛隊教育機関の、
高等工科学校もある駐屯地です。

20160527may29sdf_9

駒門の機甲教育隊も混成団に入っているため、
74式、90式、10式戦車が、一度に見る事ができます。

観閲行進では、徒歩部隊後に、様々な戦闘車両が登場します。

20160527may29sdf_10

国賓に対しての、栄誉礼を行う「第302保安警務中隊」の展示。

新入隊員による、自衛隊体操など、珍しい訓練も見れたりします。

20160527may29sdf_11

戦闘訓練展示には、戦車、火砲、航空機など、様々な装備が、
まさに混成団というべき内容で行われます。

開催は、9時~15時で、JR衣笠駅からバスなどで向かいます。

当時は、横須賀駅からバスで行った記憶があります。

-東部方面混成団 創立5周年記念行事詳細ページ-


20160527may29sdf_12

2016年5月29日(日)には、陸上自衛隊 広報センターでも、
イベントが行われています。

「高機動車 体験搭乗」の実施が、予定されています。

画像の屋外展示は、5月25日(水)から7月15日(金)の期間、
塗装が行われるために、広場が閉鎖されています。

20160527may29sdf_13

高機動車に乗車して、朝霞駐屯地内を見学します。
同乗している隊員の方が、駐屯地施設を説明してくれます。

第1回目が10:30~12:00、第2回目が13:00~15:00、
定員170名程度で実施します。

10時から、先着順で行いますので、早めに出かけて下さい。

-広報センター 高機動車 体験搭乗ページ-

20160527may29sdf_14

6月に入っても、様々な自衛隊イベントが待っています。

6月5日(日)には、大宮駐屯地や霞ヶ浦駐屯地でも開催されます。

ヨコスカYYのりものフェスタや、横浜開港祭などの、
海のイベントも行われるのが、6月です。




陸上自衛隊応援サイト

「陸自調査団」



Twitter「陸自調査団」分署


サイディング塗り替え、修理、リフォームは

「リフォームにゃんぷ~さん」




プロフィール

軍曹