20151030kokubu__1

2015年10月25日(日)「国分駐屯地 開設60周年記念行事」
が開催されました。

昨年の長崎県佐世保市の「相浦駐屯地」に続いて、
今年も九州へ遠征いたしました。

鹿児島県 国分市所在の駐屯地です。

20151030kokubu__2

焼酎で有名な霧島市が隣の都市です。

8時に開門する入門が早い駐屯地です。

常設の屋外展示装備品も多数見られました。

20151030kokubu__3

60式自走106mm無反動砲も展示されています。

完全に退役してはいませんが、見かけるのは貴重です。
函館駐屯地で数台運用されていたと思います。

20151030kokubu__4

相浦駐屯地は水陸機動団の本部とされていますが、
国分駐屯地も独自に海兵隊同様の訓練を行っています。

第12普通科連隊第113教育大隊が置かれ、
精鋭の訓練を行っています。

鹿児島は桜島でも有名ですが、
噴火時の島民避難等の災害派遣にいち早く対応する部隊です。

20151030kokubu__5

先程の画像右上に見える部隊旗の十字丸は、
薩摩藩ゆかりの島津家の家紋からきています。

入門後から除染車で散水を行っています。

晴天と乾燥で砂埃が凄い状態でした。

20151030kokubu__6

8時入門から駐屯地を散策し、
一通り見学が終わり見学場所へ戻ります。

一般スタンド席と非常に広い招待者席には差がありました。

見学場所とグラウンドとの間にロープなどはありません。
関東では安全管理上まず、見られない会場の状態と感じます

20151030kokubu__7

9時30分頃から部隊が準備を始め、50分辺りに入場を開始。

観閲部隊指揮官も入場されました。

20151030kokubu__8

観閲式 執行者である駐屯地司令が入場、登壇して式典開始です。

20151030kokubu__9

式典開始時には観閲飛行でP-3C対潜哨戒機が飛行しました。

同じく鹿児島の海上自衛隊 鹿屋航空基地から飛来します。

国分駐屯地から南の方へ行った所にあり、
前日に鹿屋航空基地の史料館の見学もいたしました。

20151030kokubu__10

国旗が入場して国歌演奏。

今回、演奏を行っているのは、ここ国分駐屯地の
第12普通科連隊音楽隊です。

普通科連隊で音楽演奏も行っています。

20151030kokubu__11

時々行われますが、執行者と来賓者によるダブル巡閲。

前方は駐屯地司令ですが、後方は鹿児島県知事です。

知事も訪れる重要な駐屯地だと伝わります。

20151030kokubu__12

駐屯地司令の祝辞です。

20151030kokubu__13

そして来賓祝辞で鹿児島県知事です。

この後には国分市市長衆参国会議員3名が祝辞を行いました。

祝辞を行う方も多めですが、知事、市長、国会議員。
とても豪華な顔触れだと感じます。

しかし、基本周辺住民が多いからでしょうか、
ヤジと見学マナーの悪さは昨年の相浦同様に感じます。

20151030kokubu__14

式典が終了して、部隊は観閲行進準備へ移行します。

観閲行進は見学席との仕切りロープが無いので、
撮影や見学はしやすかったです。

でも、子供達が動き周っていて、怖いと感じる時もありました。

観閲行進、格闘訓練展示、戦闘訓練展示へと続きます。




陸上自衛隊応援サイト

「陸自調査団」




Twitter「陸自調査団」分署




外壁塗装やサイディング塗替え,修理は

”「リフォーム にゃんぷ~さん」”